結婚して幸せな家庭を築きたい。
その為には婚活をしないと…
頭では理解をしていても、実際に行動する勇気がなくて立ち止まっていませんか?
そんな自分自身を情けなく感じているかもしれませんが、何も恥じることはないので安心して下さい。
誰でも新しいことに挑戦することは怖いものです。
自分の考えを即時に行動に移していけるのは、ほんと一握りの人間だけですからね。
今回は婚活を積極的に始める2つの考え方を話したいと思います。
考え方を変化させることで、きっと今より前向きに婚活を始められるようになると思いますよ。
婚活に踏み出せない人の特徴とは?
私が結婚アドバイザーをしていた頃に担当した、婚活を積極的に踏み出せない人の多くの方の特徴は
・自分に自信がない
・失敗したことを考えてしまう
・他人に相談するのが恥ずかしい
このように考えている方が多かったです。
婚活を始めたとして、自分は容姿も悪いので相手にされないと思い込んでいる方。
実際に会ってみて、相手に断れてしまったらどうしようと考えてしまう方。
婚活サイトは登録したが、自分の恋愛観など他人に話すのは恥ずかしいと思われている方。
私が担当させて頂いた方々で共通して言えるのは、恋愛観に対してマイナス思考が強かったと言えます。
最初にお伝えしたように、物事をプラスにして考えていける人間はごく一部です。
ほとんどの方がマイナス思考に考えてしまうのは、仕方がないことだと思います。
では、婚活を積極的に始めるのは難しいのか?とそう感じるかもしれませんが、考え方を少し変えるだけで積極的になれるので安心して下さい。
婚活を積極的に始める2つの考え方
婚活を積極的に始められず踏みとどまっている人に、2つの考え方があります。
これは精神的な話しになるのですが、心が安定していれば前向きな考えで行動できるのでその日から出来るおすすめな方法です。
積極的に婚活を始める考え方
自分が今結婚していないことは、運命の相手の方とまだ巡り合えていないからだと考えましょう。
こんな事を言うと、ただのそれは思い込みだと思われてしまうかもしれません。
ですが、私は本当にそう思っています。
これだけの沢山の人がいる中で、結婚する2人には必ず運命という2文字が存在していると思います。
人によっては結婚や離婚を何度も繰り返している人もいます。
ですが、私からすればそれはきっと運命の相手を見つける前に早まって結婚をしてしまった結果ではないかと思います。
今はまだ運命の出会いを果たす前…
そう考えると、婚活での出会いをより積極的になれませんでしょうか?
積極的に婚活を始める方法
2つ目の考え考え方は、とても簡単です。
まだ何も行動を起こしていないのであれば、多少無理をしてでも行動してみる事です。
悪い方向に考えていると、何か理由をつけて逃げてしまい中々始められないものです。
言い方は悪いかもしれませんが、後はどうなってもいいと考える位の気持ちで行動することも時には大切です。
ただ、だからといって意味がない無茶な行動は避けるべきです。
気持ちの決心が既についているのであれば、プロのアドバイザーがサポートしてくれる婚活サイトを私はおすすめします。
プロのアドバイザーのサポートがあれば、自分が理想とする婚活活動が出来るようになりますよ。
まとめ
頭では理解していても、自分が思うような行動は誰でも簡単に取ることは出来ません。
ただ、それではいつまでも同じ状況で、前に進まないのも事実です。
今回、私から②つの考え方をお話しさせて頂きましたので、迷われている方は是非試してもらえると嬉しいです。
時には勢いで行動することも大事です。
最初の第一歩は勇気が必要ですが、実際に行動してみるとこんな事ならもっと早くに行動しておけばよかったときっと思えるはずです。
ただ、闇雲に行動しても時間の無駄になる可能性が高いので、注意が必要です。
プロのアドバイザーから、しっかりとサポート対応してもらいましょう。
今では数多くの婚活サイトやアプリがあります。
どれを選べばいいのか迷うと思いますので、最後に元結婚アドバイザーの私から見ておすすめの婚活サイトを紹介しておきますね。
変化を恐れず勇気を出して、まずは第一歩を踏み出してみて下さい。